山王ドームクリニック
MENU
  • FAQ
  • アクセス
山王ドームクリニックのロゴマーク 医療法人社団双鳳会 山王ドームクリニック
  • ホーム
  • ご利用・施設のご案内
  • 妊娠中のサポート
  • 出産後のサポート
  • 予防接種
  • 予約方法
  • FAQ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • 山王クリニック

予防接種

*
*
* *

予防接種

院長先生の診察ワクチン接種のスケジュールや接種方法など、お気軽にお問い合わせください。白岡市以外にお住いの方、山王クリニックで出産されていない方も予約をお受けします。また、埼玉県外にお住まいの方や海外渡航の予定がある場合もご相談ください。

*
*
* *

予防接種のご案内

日時

火曜日/金曜日

持ち物

  • 母子手帳
  • 定期接種の予診票
  • お子様の健康保険証(診察が必要な強い副反応が出た場合に必要となります。)

予約

Webから予約してください。※お子様のお名前と誕生日でご登録ください。

ご注意

  1. お子様の体調不良の判断は、こちらから
  2. 定期接種はお住まいの市町村の予診票がないと無料になりません。引っ越しの際は必ず予診票を新しい市町村のものに変更してください。
  3. 保護者が同伴できない場合は、保護者の代わりにお子様の健康状況をよく知る親族を代理人とすることができます。その際、委任状が必要となります。以下の委任状を印刷して、接種当日に持参してください。
  4. 予防接種のお知らせは、随時ホームページ、予約サイトに掲載しています。
  5. 任意接種は有料です。予診票は当クリニックにありますが、以下から印刷することもできます。
*
*
* *

印刷はこちらから

おたふく風邪 予防接種予診票

インフルエンザ 予防接種予診票

予防接種 委任状

*
*

その他

予防接種できない場合

  • 1週間以内に熱が37.5度以上出た場合は予防接種できません。
  • コロナの問診票に1つでも「はい」がある場合は、来院せずに電話でご相談ください。
    問診票はこちら

〜接種できる目安〜

  • 風邪---解熱後7日以上経過
  • RSウイルス---症状消失から2週間以上経過
  • 溶連菌感染症---症状消失から2週間以上経過
  • ウイルスによる嘔吐下痢症---症状消失から1週間以上経過
  • 水ぼうそう---全ての水疱がかさぶたになってから4週間以上経過
  • おたふく風邪---症状消失から4週間以上経過
  • 熱性けいれん---主治医の許可があれば接種可能、確認していない場合は、けいれんから2か月以上経過
  • コロナ陽性---本人または家族が陽性、もしくは濃厚接触者となった場合は、家族全員の療養期間が終了してから2週間以上経過
  • インフルエンザ---解熱後2週間以上経過

その他ご不明な点は電話でお問い合わせください。

*
*
  • ホーム
  • ご利用・施設のご案内
  • 妊娠中のサポート
  • 出産後のサポート
  • 予防接種
  • 予約方法
  • FAQ
  • アクセス
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
医療法人社団双鳳会 山王ドームクリニック

@2019 SANNOH DOME CLINIC

* * *
  • HOME
  • 電話
  • クラス・健診
    予約
  • 予防接種
    予約